ジェットの司法試験合格応援ブログ

令和2年度司法試験に合格するために、自己を見つめ直すブログ

分析と対策(公法系)

公法系について

公法系は苦手意識はあまりありません。過去問と答練で問題に慣れることが、より重要だと思っています。問題文を丁寧に読む習慣もつけたいです。

ただし、あまり今年の分析が出来ていないので、答練等を使って弱点を発見し克服していきたいです。

 

憲法について

・分析

権利選択を間違ったことと判例を使おうとし過ぎて中身が薄くなったことが、今年伸び悩んだ理由だと思います。問題文にしっかりと向き合うようにしたいです。

 

・対策

過去問演習

答練

論証集を中心にした判例学習(使い方は答練でも学ぶ)

 

使用教材は、ぶんせき本、答練、論証集。補助的に、百選と憲法ガール。

 

過去問と答練を中心にやります。問題文の読み方、解き方、書き方、判例の使い方、相場観を養っていきます(普通過ぎます笑)。平等権や政教分離等、いわゆる違憲審査基準わ使わない問題や適用違憲も、克服したいです。

判例学習(答練、市販の論証集、百選を使用)もやらないといけません。

余裕があれば、古い版ですが憲法ガールを読み直したいです。

 

行政法について

・分析

問題文の読み間違えが多かったこと、違法性の承継と裁量論の処理の甘さ、設問2(1)で直裁的という規範すら出せてないことが伸び悩んだ理由かなと思います。

本番は疲れた状態であること、処理能力が低いこと、出題傾向も考えないといけません。

 

・対策

過去問演習

答練

論証集と短文事例問題集を使った穴埋め

 

使用教材は、ぶんせき本、答練、論証集、重問。補助的に基礎演習行政法、櫻井橋本。

 

とにかく、頻出重要論点で書き負けないように、過去問と答練を中心にやります。やり方は憲法と同様です。たくさん演習をして、解き書き慣れたいです。

訴訟要件を網羅的に検討するのが苦手なので、その辺も…。

また、行政法は論点の準備に偏りがあり過ぎます…。論証集に載ってる論点は、問題の所在、規範、あてはめの仕方を思い出せるように準備したいです。過去問で出なかったものは重問や基礎演習行政法を使います。

 

公法系は特に過去問答練メインです!

過去問演習と答練で、上位答案合格答案との違いを見つけて、差を埋めていき、知識理解も補充していきます。

今年は演習が少なくて失敗したので、来年は少しでも貯金を作れるように頑張ります。

 

次回はたぶん民事系について書きます。